Amazonでネコリグ用のネイルシンカーと、
テキサスリグ用のバレットシンカーが欲しかった。
でも、どちらもあわせ買い必須だし、
2000円以上注文しないと送料が無料にならない。
合わせ買い対象&送料2000円ってメンドウ
ネイルシンカーもテキサスリグ用シンカーも、
あわせたって1000円いきません。
あっ、そういえばファットイカが欲しかったな
なんてことを思い出してゲーリーヤマモト製品を
Amazonで検索してみると。。。
ほとんど一時的に品切れの状態。
スミスが輸入しているゲーリーヤマモトの
イモグラブとかそのあたりはありましたが。。。
安い順で並べ、ファットダブルテールを発見!
今は私が買ってしまったせいで値段上がりしましたが、
私が見た時は641円で4パック在庫がありました。
1袋だけ買うか、2袋買うか迷いましたが、
ファットダブルテールがダブルテール4インチと
同じ値段で買えることなんてそうそうないだろうと思い、
2袋いっちゃいました。
だって定価は1296円なので、半額でも648円。
それをさらに下回る641円ときたら、
泣く子も黙る50%オフを超えた51%オフですよ!
カラーは341のブラウンブルーギル以外選べませんでしたが、
それなりに使えそうな色なので全く問題ナシ。
ファットダブルテールはカエルっぽいし、
こんなに値引きされてた理由は、
夏以来売れてなかったからでしょうね・・・
ちなみに、ファットダブルテールは
フックをセットする部分がファットイカと
同じ太さでできてるらしい。
ずっとスピニングだったので使えなかった
ずっとスピニングタックルを使っていたので、
これほどボリューム感のあるワームは持っていませんでした。
ですが、最近ミディアムヘビーのベイトロッドと、
ベイトリールを入手したので使用できるようになりました。
私が持っているロッドは3/8ozから1/2ozまでの対応とありますが、
実際は1ozくらいまで耐えられそうな硬さです。
というのも、
ファットダブルテールはゲーリーヤマモトの
マテリアルならではの約15gという超ヘビー級です。
さらに、セットするフックサイズも大きいので、
ノーシンカーで使うとしてもフックの1gや2gは
加算されますからね。
他のゲーリーワームと比較すると・・・デカッ!
一番左が通常の4インチダブルテールで、
真ん中に鎮座するのがファットダブルテール。
その右がファットヤマセンコー3インチで、
一番右端が4インチのヤマセンコーです。
4インチのヤマセンコーですら細く見えます。
これは来年の夏までしまい込んで、
極太シルエットと2本のビロビロダブルテールで
アシ撃ちにでも使ってみましょうか。
ゲーリーヤマモト製品は高いのでこうやって
50パーセントオフとか半額以下で買えると
めちゃくちゃ嬉しいですね。
ちなみに・・・
ゲーリーヤマモトのファットイカって、
ゲーリーヤマモトワームの中でも特に高いですよね。
青木大介のこの動画を見て、
はじめてファットイカの存在を知ったんですが・・・
青木大介すげーっすね!
Amazonで販売している、
並行輸入されたショップのファットイカなら
もう少し安く購入できるのでオススメですよ。
インプレサイトを見ていると、
並行輸入されたファットイカでも内容はかわらない様子。
そりゃそのはずで、
結局アメリカのペイジ(アリゾナ)で製造された
ゲーリーヤマモトの製品を輸入して
パッケージングしてるだけですもんね。
![]() |
ゲーリーヤマモト ファットイカ Gary Yamamamoto 10本入 並行輸入 (042J Fading Watermelon (No Flake)) [並行輸入品] 新品価格 |
私もアシ撃ち用にこれから買ってみます。
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする