SBFJ - Saitama Big Fish Junkies

先週の釣行日記書こうとして忘れてた!

GW最終日(先週の5月4日)に、
朝6時から幸手放水路に行ってきました

着いてびっくり!

茨城と埼玉の県境の国道4号の
真横で工事やってました

囲いをつくって常時運転で排水してたので、
2、3年前と比べてかなり様子が変わってたな〜

国道4号を増やすんですかね?
それとも移設?

確かあの橋梁は平成に入ってからの製造だった気がする

釣り場に降りるあたり(橋の下)に、
製造年(こういう表現でいいのかな?)
が書いてあるの見たんですよね

今ある橋に、まったく同じ土台作ってたので、
車線増やすのかなぁ〜?

 

そんな感じのスタートでしたが、
いろんな方向に探ってみたものの
魚の気配はなし

ゲーリーヤマモトのワームが愛用品

ダブルテールをひょいと投げ、
投げては巻く。

周りも釣れてなさそうだし、
食ってくる気配もない

しかも前日は軽く雨が降って気温が寒かったし
その日も釣りしてる途中で小雨が降ってくる始末!

寒さに耐えて投げては巻き、
巻いては投げ3時間ほど頑張ったものの撤退!

 

切ないGW最終日となりました。

釣りたかったなぁ…ブラックバス

あなたへのオススメ記事

スポンサーリンク

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする


※メールアドレスは公開されません。

*