SBFJ - Saitama Big Fish Junkies

今日は所用で仕事はお休みしました。
午前中で所用は済んだので、庭をがさごそ。

みみずいるかな~?
レンガとかブロックが置いてあるところを引っぺがしてみる。
いない。

いそうなところをシャベルで掘ってみる。
いない。

置いてある狩った枯れ草をめくってみる。
だんご虫だんご虫だんご虫だんご虫\(^o^)/
あとよくわからない幼虫(((( ;゚Д゚)))

30分くらい探して諦めた。
時期が時期ならコンクリートの上でよく干からびてるのにな~
まぁ、マルキューの固形餌と食パンがあるからいいさ!

ということで今日も近所の親水公園へ!
固形餌をつけた仕掛けを投入!

…30分経過 釣れない。
ちょこちょこ固形餌と食パンを交換してみます。

…1時間経過 釣れない。

うおっ!

鯉が足元を平然と泳いでった。
めっちゃビビる…なんて思ってたらウキが沈んだ!
速攻合わせます。
うお!めっちゃ横に走る!大物か!?
もしかして鯉か!?

思わず臨戦態勢、立ち上がります。
あれ、ぜんっぜん魚の力ねーな…

そのまま持ち上げられそうなくらいの15cm程度あるマブナでしたヽ(`Д´)ノちくしょう
IMG_5843[1]
でも凄いきれいだからよしとするか。
そして見事に食パンが写りこんでますね…
このときの餌は固形餌でした。

そしてその30分後…
IMG_5848[1]
小さめに丸めた食パンに食いついてきたギル
こいつらホントなんでも食うんだな~~~

本日の釣果
近所の親水公園:2匹(1時間半)
マブナ1匹、ブルーギル1匹

あなたへのオススメ記事

スポンサーリンク

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする


※メールアドレスは公開されません。

*