今日も仕事は終電コースでした(´;ω;`)
だがしかし!
俺は鯉を釣り上げるのだ!
という使命のもと、真っ暗闇のなか鯉釣りに行ってきました!
昨日の日記を書いた後、シーバスロッド、3号ナイロンラインのリール、ブラックバスのワーム用ストレートフック、ランディングネットを車に積んどきましたよ!
フフフ、用意周到でしょう?(笑)
12時半くらいから開始 まずはパンをちぎって投げ入れてみる。
ガポッ!
ゴポッ!
おお、今日もいるいる。
よく食うな~
ということで、パンを針につけてポイッ
………………………………アレ、釣れない?
周りにパンを投げ入れると食べるのに、針つきのパンは食べない。
食べない。
食べない。
食べない。
食べない。
あ、食った!
スカッ!
こいつら…パンだけ食いやがって…頭いいな!
そんなやりとりが3回くらい続き、なけなしの食パン1枚がなくなりかけて諦めかけてた時…救世主は現れました!
カカッターーーーーーーーーー!!!!
数分格闘した末、50cm~60cmの鯉が1匹釣れました!
シーバスロッドすごい!
鯉なんてものともせず全ての泳ぎを軽くいなす!
こりゃ余裕だななんて思いながらもやっぱり鯉、引きがたまらない!
超楽しいひと時を過ごさせていただきました。
で、なんでつれたのに「ごめん」かって?
魚はアスファルトとか砂の上に置くとケガしちゃいますからね。
最初は草の上で鯉ちゃんの写真撮ろうと思ったんですが、予想以上に元気で暴れちゃって砂のところまで移動しちゃいました。
ごめんなさい。
反省は、ここまで。
次からは気をつける!
でもやっぱり暗い中での釣りは怖いですねー
周りから見たら(人いないけど)完璧に不審者の僕のほうが怖いでしょうけどね!
本日の釣果
近所の親水公園:1匹(50分)
鯉1匹
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする