SBFJ - Saitama Big Fish Junkies
no

近所の池 4匹~近所の親水公園 8匹


0 コメント

今日は昨日の残りの赤虫を使ってまた釣りへ!
いつもとは場所を変えて、これまた近所・・・の池に行ってきました。
ここはそれほど大きくありませんが、魚は鯉、へらぶな、ブラックバス、ブルーギル
タニシ、エビもかなりいたりするので、親子連れで結構お父さんと子どもが網を持って遊んでたりします。

さて、昔ブルーギルを釣ったことがある池ですのでちょっと期待して仕掛けを投入!

速攻ヒット!

IMG_5768[1]
うーん…毎度ながら小さいブルーギルがつれた…

投入してすぐ釣れるんですが、なんか満足できない!
数釣りメインのはずが…

30分で撤退して、釣具屋に仕掛けを買いに行きました\(^O^)/
3号針⇒4号針(針のサイズアップで小さな魚がかからなくする)

さっきの場所まで行くのが面倒だったので、いつも釣ってる近所の親水公園に場所移動~

お…4号針だとなかなかかからないぞ?
これは最低サイズのアップに貢献してるか…!?
でも、本当に釣れるのかな…心配になってきた。

あ、ウキが沈んだっ!

IMG_5770[1]
サイズアップ…してる気が…するけど小さいな(笑)

さてさて気を取り直して…仕掛けをあげると…
あれ?魚がかかってる気がする

IMG_5772[1]
4号針でもまだダメみたいです。めっちゃ小さいブルーギルが食ってきました(´・ω・`)

IMG_5773[1]
でも、アベレージサイズは変わった気がします!

IMG_5776[1]
4号針のほうが最低サイズはアップしました。

次は5号針を試してみようと思います!

近所の池:4匹(30分)
近所の親水公園:8匹(2時間)

あなたへのオススメ記事

スポンサーリンク

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする


※メールアドレスは公開されません。

*