SBFJ - Saitama Big Fish Junkies
no

バス釣りのSHINGOプロといえば
JB TOP50に毎年参戦していて
河口湖や桧原湖でガイドサービスを営んだりと
いろいろ活躍されているプロアングラーです

ラッキークラフトと契約を結んでいて
複数のルアーでシグネチャーモデルも

ラッキークラフト SHINGOシグネチャールアーは3種類!

SHINGOプロが監修しているルアーは
すべてで3つあります(2018年3月現在)

  • SHINGOブレードスクリュー
  • SHINGOスクリュー
  • SHINGOワンダー

私がよく行く釣具屋に実物があったら
買ってみようと思ったんですが
残念ながらありませんでした・・・

SHINGOベビーシャッドは廃盤?(数量限定で復活)

ラッキークラフトの公式ページを見ると、
SHINGOベビーシャッドのページもありますが
今はもう廃盤になってしまった模様

サイレントチューニングだけでなく、
色々複雑な改造がされていて、
関東で活躍してくれそうなルアーです

HDC Outdoorの通販ページを見ると
数量限定で復活しているようなので、
欲しい人は↓を要チェックです

HDC Outdoor 通販ページ

と、話はそれてしまいましたが、
まずはTwitterのアカウントから紹介します

JB TOP50 SHINGOプロのTwitter

先月からTwitterをはじめたみたいで、
私がフォローしたらすぐフォロバしてくれました

今後フォローする人が増えていったら、
フォロバはしてもらえないかもしれないので、
今がチャンスかもしれませんよ~

YouTube HDCアウトドア事業部のチャンネル紹介

なんとSHINGOプロが監督・撮影・編集
そしてもちろん出演している動画が
一昨日HDCアウトドア事業部という
チャンネル内でアップロードされました

HDCアウトドア事業部のチャンネルはこちら

HDCアウトドア事業部って?

株式会社HONDA CREATIONという会社で
主にルアーなどを扱ってますが
色々やっている会社のようです

公式ページのブログを見る限り、
SHINGOプロが3Dプリンターなどを使って
色々やっているので、今後はルアーなど
発売していく感じかもしれませんね

ちなみに、この動画中に出てくる「ヤバい魚」とはこれ

去年11月頃に上の動画と同じ場所に行き、
HINOがその「ヤバい魚」を釣って
大喜び(?)してた時の動画です

こちらも併せてどうぞ~

以上SHINGOプロのYouTubeとTwitterの紹介でした

インスタを見る限りSHINGOプロは大人の事情で
国籍不明、年齢不詳だそうですw

ちなみに私はよく行く釣具屋の駐車場で
SHINGOプロの車を見かけたことがあります

完全プライベートで来ていたっぽかったので
声をかけるのも申し訳ないと思って
そのまま帰っちゃったんですよね~

今考えると声かけたらサイン貰うくらい
許してもらえた・・・かも?w

あなたへのオススメ記事

スポンサーリンク

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする


※メールアドレスは公開されません。

*